通園前のお願い
☆朝食は必ず摂り、排泄を済ませる習慣をつけてください。
(オムツかぶれ等防止の為、オムツ交換も同様にお願いします。)
☆子どもの健康状態を確認し、受け入れ時に保育士へ必ずお伝え下さい。
☆頭髪や皮膚、爪などは常に清潔に保つよう、お願いします。
通園方法
保護者による送迎を原則とします。
保護者以外の方以外が送迎される場合は、必ず事前にお知らせ下さい。
服装について
0~1歳児
体温調節がしやすいもの。
ロンパースやつなぎのものは避け、着脱しやすいもの。
2歳児~
絵の具やクレパスなどで汚れても良いもの。
動きやすく、子どもが自分で着脱しやすいもの。
持ち物について
□ コップ、スプーン、フォーク(お箸)、エプロン(0~2歳児)、口拭きタオル
□ 連絡帳・・・毎朝記録して持参ください。
□ 手拭きタオル(ヒモ付き)・・・1枚
□ オムツ・・・10~20枚程度
□ 着替え・・・肌着、靴下、服、ズボン(各3~4枚程度)
□ おしりふき・・・1袋
□ 粉ミルク(必要な方のみ)
□ ビニール袋・・・大・小 各5枚以上(汚れたオムツや衣服を入れます)
□ 午睡時の布団(0~3歳児)・・・敷布団、シーツ、ひざ掛け又はタオルケット。
※紛失等防止の為、お手数ではありますが、必ず全てのもの(登園時の衣服、オムツ・ビニール袋も含む)に記名をお願いします。
★怪我や紛失、トラブル等防止の為、髪留め(ヘアピン)や玩具、シール、お菓子などの持ち込みはご遠慮お願いします。
お薬について
可能な限り、保護者の方でお願いいたします。
持参される場合は、投薬依頼書に記入をし、保育士に手渡して下さい。
また、誤飲等の事故防止のため、1回分ずつ容器に入れて記名をお願いします。
欠席・病気について
欠席の場合は出席状況確認のため、通常保育開始時刻(朝9時)までに、ご連絡をお願いします。
● 持病のある方は、事前にお知らせください。
● 感染防止の為、当日の朝に発熱(37.5℃以上)のある場合はお預かり出来ません。
● 予防接種は、保護者の意向のもと、予約・接種願います。
● 園で発病・発熱した場合は保護者に連絡致しますので、出来るだけ速やかにお迎えをお願いいたします。
お弁当給食について
仕出し給食……前日14時までに要予約
1食(昼のみ)300円
※アレルギー対応はできかねます。ご了承ください。
● 別途料金が必要になる場合があります。
● お弁当給食・おやつのみの対応となりますので、離乳食対応はしておりません。
● 離乳食については、お手数ですが各自持参ください。レトルトの場合、食器は不要です。
● おやつは、衛生面考慮の為、市販菓子の提供となります。
連絡事項について
保育園からの連絡は、主に送迎時、連絡帳、プリントにてお知らせ致します。
ご家庭での様子や連絡事項は、送迎時や連絡帳にてお知らせ下さい。
※住居、連絡先、勤務先に変更があった場合は、速やかにお知らせ願います。
慣らし保育について
入園日より1~2週間、子どもが急な環境の変化でストレスを抱えないよう、慣らし保育をお願いしています。
慣らし保育の時間
1~3日目10:00~11:30(3日間)
4~5日目10:00~12:30 / 給食後(2日間)
6~7日目10:00~15:30 / おやつ後(2日間)
伝染病の出席停止について
保育園では、園児が伝染病(風疹、はしか、インフルエンザ、おたふく風邪など)にかかった場合、他人への感染を防ぐために出席停止を行っています。これは、伝染病予防上「学校保健法第12条」で定められています。
※下記の伝染病と医師が判断した場合、速やかに届けの上、ご家庭での保育をお願い致します。また、症状が治まった後は、医師からの登園許可を受けてからの登園となります。(登園許可証が必要です)
伝染病の種類
第一類
コレラ、赤痢、腸チフス、パラチフス、発心チフス、痘瘡(天然痘)デング熱、ジフテリア、流行性脳脊髄炎、ペスト、日本脳炎
第二類
インフルエンザ、百日咳、麻疹(はしか)、急性灰白隨炎、風疹、ウイルス性肝炎、流行性耳下腺炎(おたふく風邪)、咽頭結膜熱、水痘(みずぼうそう)
第三類
結核、流行性角結膜炎(はやり目)、急性出血性結膜炎、その他の伝染病(手足口病、リンゴ病、溶連菌感染症など)
※登園許可証は保育園よりお渡しします。
万が一、保育中に上記の疑いがある場合、速やかにご連絡、対処させて頂きます。園での診断は出来ませんので、必ず医師に判断を仰ぎ、指示に従って頂くようお願いいたします。
病気別の詳細はこちらをご覧ください。
ほーぷ保育園への入園のご相談・お問い合わせはお電話にてお願いします。
一緒に働いていただける保育士(正社員・パート)さん、お手伝いさんも随時募集中です!
お気軽にお問い合わせください。
当園へのお問い合わせ
06-6753-8113
平日9:00~17:00